2012年01月31日
勢川会新年会♪
昨日の夕方6時からは『勢川会』の新年会を
「やまに会館」さんで行いました♪

今年は いろいろな事情などもあり 毎年より若干少ない人数でしたが
勢川全店の大将からパートさんや子供さん・アルバイトの子など80名の方々が参加してくださいました^^

勢川会の最年長 小デブ父の
「昨年は震災などもあり大変な一年でしたが、皆さんのおかげで
このように勢川各店も頑張ってこれました。ありがとうございます。
今年も一年、みんなで頑張っていきましょう。」
の挨拶で新年会スタート♪
普段 ほとんど会うこともない勢川各店のパートさんなどとも喋りながら楽しい宴♪
やまに会館さんからは御好意で キリンビール大瓶1ケースと
この刺身盛を8皿までも頂いちゃいましたっ^^

(やまにさん いつもありがとうございます(_ _))

ビンゴの景品などもモリモリで大人から子供にまで喜ばれるような賞品がいっぱいっ!
大変な盛り上がりでした^^
ビンゴの後のカラオケタイムも みんな楽しげに♪
小デブの娘と息子も
80人という大人数の前にもかかわらず堂々と熱唱!!
(あえて写真は載せませんが…^^;)
…と今年も楽しい新年会を行うことができましたっ^^
皆さん 昨日は一日 楽しい時間を ありがとうございました♪♪♪
ちなみに 宴会が始まり すぐに呑みへと走ってしまったため
料理の写真は一枚も撮らずでした^^;
「やまに会館」さんで行いました♪

今年は いろいろな事情などもあり 毎年より若干少ない人数でしたが
勢川全店の大将からパートさんや子供さん・アルバイトの子など80名の方々が参加してくださいました^^

勢川会の最年長 小デブ父の
「昨年は震災などもあり大変な一年でしたが、皆さんのおかげで
このように勢川各店も頑張ってこれました。ありがとうございます。
今年も一年、みんなで頑張っていきましょう。」
の挨拶で新年会スタート♪
普段 ほとんど会うこともない勢川各店のパートさんなどとも喋りながら楽しい宴♪
やまに会館さんからは御好意で キリンビール大瓶1ケースと
この刺身盛を8皿までも頂いちゃいましたっ^^

(やまにさん いつもありがとうございます(_ _))

ビンゴの景品などもモリモリで大人から子供にまで喜ばれるような賞品がいっぱいっ!
大変な盛り上がりでした^^
ビンゴの後のカラオケタイムも みんな楽しげに♪
小デブの娘と息子も
80人という大人数の前にもかかわらず堂々と熱唱!!
(あえて写真は載せませんが…^^;)
…と今年も楽しい新年会を行うことができましたっ^^
皆さん 昨日は一日 楽しい時間を ありがとうございました♪♪♪
ちなみに 宴会が始まり すぐに呑みへと走ってしまったため
料理の写真は一枚も撮らずでした^^;
2012年01月31日
昨日の出来事♪
1月28日(土)から2月1日(水)まで アクアリーナ豊橋で行われている
高校生アイスホッケーの全国大会『ゆめリンク愛知国体』♪

開催している五日間 アイスホッケーの選手・関係者の方々に
無料で「豊橋カレーうどん」を提供しているんですが
昨日は勢川磯辺店 あずみの大将の豊橋カレーうどんを振舞う事になっていたので
朝から 勢川大岩店の大将と お手伝いにっ♪

豊橋名産のちくわは 現場で 磯辺揚げにっ♪


実際の勢川磯辺店の豊橋カレーうどんとは少し違いますが
うずらや大葉なども地元名産物を使用っ♪
他県からみえた高校生の選手や 愛知県の選手の子達も
『おいしいっ!』と大好評!!
一人で3杯も食べていってくれた子まで♪

現場ではお茶目な あずみの大将(笑)
豊橋市役所の職員さんや豊橋観光コンベンション協会の方々もお手伝いして下さり
みんなで和気あいあい 楽しく運営する事ができ大満足っ^^
皆さん 楽しい時間と貴重な経験をさせてもらい ありがとうでした(_ _)
その後 僕は夕方の5時から勢川会の店長会があるのと新年会の幹事役があったため
夕方4時に途中退散…
最後まで お手伝いできませんでしたが

お礼に 国体のスポーツタオルも頂いちゃいました^^
そして勢川会の新年会へ♪
…は また後ほど…
高校生アイスホッケーの全国大会『ゆめリンク愛知国体』♪

開催している五日間 アイスホッケーの選手・関係者の方々に
無料で「豊橋カレーうどん」を提供しているんですが
昨日は勢川磯辺店 あずみの大将の豊橋カレーうどんを振舞う事になっていたので
朝から 勢川大岩店の大将と お手伝いにっ♪

豊橋名産のちくわは 現場で 磯辺揚げにっ♪


実際の勢川磯辺店の豊橋カレーうどんとは少し違いますが
うずらや大葉なども地元名産物を使用っ♪
他県からみえた高校生の選手や 愛知県の選手の子達も
『おいしいっ!』と大好評!!
一人で3杯も食べていってくれた子まで♪

現場ではお茶目な あずみの大将(笑)
豊橋市役所の職員さんや豊橋観光コンベンション協会の方々もお手伝いして下さり
みんなで和気あいあい 楽しく運営する事ができ大満足っ^^
皆さん 楽しい時間と貴重な経験をさせてもらい ありがとうでした(_ _)
その後 僕は夕方の5時から勢川会の店長会があるのと新年会の幹事役があったため
夕方4時に途中退散…
最後まで お手伝いできませんでしたが

お礼に 国体のスポーツタオルも頂いちゃいました^^
そして勢川会の新年会へ♪
…は また後ほど…
2012年01月30日
2012年01月30日
2012年01月29日
ゆめリンク愛知国体♪
昨日の1月28日(土)から2月1日(水)まで アクアリーナ豊橋で行われている
高校生アイスホッケーの全国大会『ゆめリンク愛知国体』♪
開催している五日間 アイスホッケーの選手・関係者の方々に
無料で「豊橋カレーうどん」を提供することになりました♪
詳しくは こちらっ♪
豊橋カレーうどんファンクラブ オフィシャルブログ
昨日の夕方 そちらへ あずみの大将と顔出しにっ♪

勢川新吉店の大将と奥さん・豊橋市役所の方からコンベンション協会の方々
そしてそして 豊橋カレーうどんファンクラブの方々もお手伝いしてくださり
カレーうどんを提供してくれてましたっ^^
こんなものも販売♪

トヨッキーにうずラッキー!

豊橋限定版 ブラックサンダー!

その他 こんなものまで♪
豊橋カレーうどんは国体の選手の方や関係者の方しか食べられませんが
こちらの商品は どなたでも購入可能なので
もし良かったらお買い求め下さいねぇ^^
場所は アクアリーナ豊橋 の正面にある仮設のプレハブ内で~す♪
ちなみに明日は あずみの大将と小デブも参戦いたします^^
高校生アイスホッケーの全国大会『ゆめリンク愛知国体』♪
開催している五日間 アイスホッケーの選手・関係者の方々に
無料で「豊橋カレーうどん」を提供することになりました♪
詳しくは こちらっ♪
豊橋カレーうどんファンクラブ オフィシャルブログ
昨日の夕方 そちらへ あずみの大将と顔出しにっ♪

勢川新吉店の大将と奥さん・豊橋市役所の方からコンベンション協会の方々
そしてそして 豊橋カレーうどんファンクラブの方々もお手伝いしてくださり
カレーうどんを提供してくれてましたっ^^
こんなものも販売♪

トヨッキーにうずラッキー!

豊橋限定版 ブラックサンダー!

その他 こんなものまで♪
豊橋カレーうどんは国体の選手の方や関係者の方しか食べられませんが
こちらの商品は どなたでも購入可能なので
もし良かったらお買い求め下さいねぇ^^
場所は アクアリーナ豊橋 の正面にある仮設のプレハブ内で~す♪
ちなみに明日は あずみの大将と小デブも参戦いたします^^
2012年01月27日
風呂曜日ぃ〜♪
今夜はいつもの風呂曜日♪
毎度の「千人風呂」さんへ♪♪

今週は飲み二日 会合一日と多忙な?日続きでしたが
今宵も ゆっくり湯槽に浸かったおかげで疲れも取れた気分♪
だぁいぶリラックスできましたっ^^
さて…
帰って久しぶりの家飲み♪♪
の〜んびり楽しもっと♪♪♪
毎度の「千人風呂」さんへ♪♪

今週は飲み二日 会合一日と多忙な?日続きでしたが
今宵も ゆっくり湯槽に浸かったおかげで疲れも取れた気分♪
だぁいぶリラックスできましたっ^^
さて…
帰って久しぶりの家飲み♪♪
の〜んびり楽しもっと♪♪♪
2012年01月26日
2012年01月26日
昨日の東日新聞♪
先日 行われた 「豊橋麺類組合」の新年会が記事に♪

本当に業界が一丸となって盛り上がってくれると嬉しいですねぇ^^
そして昨日の一枚♪

数名 手タレだけになっちゃいましたが…^^;
昨夜は みんな滑舌もよく とても楽しい夜でしたっ♪(笑)

本当に業界が一丸となって盛り上がってくれると嬉しいですねぇ^^
そして昨日の一枚♪

数名 手タレだけになっちゃいましたが…^^;
昨夜は みんな滑舌もよく とても楽しい夜でしたっ♪(笑)
2012年01月25日
今宵はぁ〜♪
今から『ガラス会』の新年会?全快祝い??(笑)を こちらでっ♪

佐藤町にある「ZEN 膳」さん♪

お洒落な お店ですよねぇ^^
今夜は いつものガラスメンバーより ちと人数多め♪
今宵も楽しい夜になりそうです^^
…が
月曜日の今日なので 飲み過ぎ注意で盛り上がってまいりまぁす^^

佐藤町にある「ZEN 膳」さん♪

お洒落な お店ですよねぇ^^
今夜は いつものガラスメンバーより ちと人数多め♪
今宵も楽しい夜になりそうです^^
…が
月曜日の今日なので 飲み過ぎ注意で盛り上がってまいりまぁす^^
2012年01月24日
勢川磯辺店さん♪
今日の昼御飯は せっかく連休をとったので 普段は定休日が同じで
なかなか行くことのできない『勢川磯辺店』さんへ♪


お客として来たのは ムッチャ久しぶりっ(笑)
頂いたのは やはり豊橋カレーうどん♪

以前あるテレビ番組で 彦摩呂さんに
「大葉のオーバーリアクションやぁ〜♪」と言われたとおり
こちらの豊橋カレーうどんには 大葉のペーストが入っており
しかもカレーの上に大葉が絡められているうどんまで♪
この大葉が とても良いアクセント^^
カレーの辛さにサッパリ感がっ♪
そこに白髪ネギも混ざってチョーうま!!
しかも下のとろろご飯にはチーズの他に隠し味が♪
チーズととろろに隠し味が絶妙にマッチして これもマジうまっ!!!
しかもしかも ここまで手が込んでいるのにお値段680円!!!(安っ)
最後まで きれいに美味しくいただいちゃいました^^
食後 大将と しばしブログ話をあれやこれやしてるうちに…
やっと大将も「どすごいブログ」を立ち上げられましたぁ♪♪
『秘密のあずみの』(仮)(笑)
これからは小デブのブログ同様 あずみの大将のブログも宜しくお願い致しまぁす(_ _)
ブログ話やら明日の話やらをし さて帰ろうかとレジへ…
「今日は お代はいいよ!」と…
豊橋カレーうどんを食べてからアイスコーヒーまでもらっちゃったのに
全部ごちそうしてもらっちゃいました^^
あずみの大将♪
ごちそうさまでしたぁっ(_ _)
なかなか行くことのできない『勢川磯辺店』さんへ♪


お客として来たのは ムッチャ久しぶりっ(笑)
頂いたのは やはり豊橋カレーうどん♪

以前あるテレビ番組で 彦摩呂さんに
「大葉のオーバーリアクションやぁ〜♪」と言われたとおり
こちらの豊橋カレーうどんには 大葉のペーストが入っており
しかもカレーの上に大葉が絡められているうどんまで♪
この大葉が とても良いアクセント^^
カレーの辛さにサッパリ感がっ♪
そこに白髪ネギも混ざってチョーうま!!
しかも下のとろろご飯にはチーズの他に隠し味が♪
チーズととろろに隠し味が絶妙にマッチして これもマジうまっ!!!
しかもしかも ここまで手が込んでいるのにお値段680円!!!(安っ)
最後まで きれいに美味しくいただいちゃいました^^
食後 大将と しばしブログ話をあれやこれやしてるうちに…
やっと大将も「どすごいブログ」を立ち上げられましたぁ♪♪
『秘密のあずみの』(仮)(笑)
これからは小デブのブログ同様 あずみの大将のブログも宜しくお願い致しまぁす(_ _)
ブログ話やら明日の話やらをし さて帰ろうかとレジへ…
「今日は お代はいいよ!」と…
豊橋カレーうどんを食べてからアイスコーヒーまでもらっちゃったのに
全部ごちそうしてもらっちゃいました^^
あずみの大将♪
ごちそうさまでしたぁっ(_ _)
2012年01月24日
昨夜の豊麺組合新年会♪
昨日は「やまに会館」さんで 豊橋麺類組合の新年会でした♪


総勢60数名の新年会に県会議員さんから市長さんから
ご挨拶に訪れていただき 大変ありがとうございました(_ _)
毎月 豊橋商工会議所から発行されている「Voice」♪
2月1日発行の2月号では 市長さんが ちょこっと豊橋の「うどん文化」
について語られているそうで…
ちょっと楽しみでもあります^^
そして今回 諸先生方の挨拶の後 宴会に♪
宴会の盛り上げ役として来て下さった この方!

演歌歌手?で俳優でもある 川崎 修二さんっ!!!

ミニライブあり〜の 水戸黄門収録秘話あり〜ので
宴会の場を和ませてくださいました^^
しばらくは東三河で営業活動をしているそうなので
また どこかで見かけた時は 是非 応援の方 よろしくお願いします(_ _)
ライブの後からは もう楽しい宴♪



毎度のメンバーばかりですが楽しい時間を過ごす事ができました♪

最近は頻繁にお付き合いしてくれる 中野新松商店さん♪

キリンビールさんは黄色い方とも仲良しだとか…♪
…ってか
この方も黄色い人ですが…(笑)
その他の業者さん方々も 新年会ご参加ありがとうございましたぁ(_ _)
宴会も無事終わり…
その後 数人で2次会へ♪♪
昨日は夜な夜な楽しい一日でしたっ^^


総勢60数名の新年会に県会議員さんから市長さんから
ご挨拶に訪れていただき 大変ありがとうございました(_ _)
毎月 豊橋商工会議所から発行されている「Voice」♪
2月1日発行の2月号では 市長さんが ちょこっと豊橋の「うどん文化」
について語られているそうで…
ちょっと楽しみでもあります^^
そして今回 諸先生方の挨拶の後 宴会に♪
宴会の盛り上げ役として来て下さった この方!

演歌歌手?で俳優でもある 川崎 修二さんっ!!!

ミニライブあり〜の 水戸黄門収録秘話あり〜ので
宴会の場を和ませてくださいました^^
しばらくは東三河で営業活動をしているそうなので
また どこかで見かけた時は 是非 応援の方 よろしくお願いします(_ _)
ライブの後からは もう楽しい宴♪



毎度のメンバーばかりですが楽しい時間を過ごす事ができました♪

最近は頻繁にお付き合いしてくれる 中野新松商店さん♪

キリンビールさんは黄色い方とも仲良しだとか…♪
…ってか
この方も黄色い人ですが…(笑)
その他の業者さん方々も 新年会ご参加ありがとうございましたぁ(_ _)
宴会も無事終わり…
その後 数人で2次会へ♪♪
昨日は夜な夜な楽しい一日でしたっ^^
2012年01月23日
新年会っ♪
今夜は今から豊橋麺類組合の新年会♪


今年は年頭からお酒で大失態をやらかしてるので
今夜は ハメを外し過ぎないよいに楽しんできま〜すっ♪♪
今日の大正庵さん♪

ビシっとスーツでつ♪
シブい〜〜〜!!(笑)


今年は年頭からお酒で大失態をやらかしてるので
今夜は ハメを外し過ぎないよいに楽しんできま〜すっ♪♪
今日の大正庵さん♪

ビシっとスーツでつ♪
シブい〜〜〜!!(笑)
2012年01月23日
2012年01月22日
連休のお知らせ♪
最近 子供達が ここのおでんにはまっており値段が安いという事もあり
今夜飯に またまた「吉田屋食堂」さんへ♪

僕はというと これまた毎度の生姜焼き定食♪

今夜も うまうまでお腹いっぱいっ^^
吉田屋さん
ごちそうさまでしたぁ♪
…と 食事ネタが先になってしまいましたが
当店 1月23日(月)・24日(火)と連休をいただきますので
よろしくお願い致します(_ _)
今夜飯に またまた「吉田屋食堂」さんへ♪

僕はというと これまた毎度の生姜焼き定食♪

今夜も うまうまでお腹いっぱいっ^^
吉田屋さん
ごちそうさまでしたぁ♪
…と 食事ネタが先になってしまいましたが
当店 1月23日(月)・24日(火)と連休をいただきますので
よろしくお願い致します(_ _)
2012年01月21日
今宵飯っ♪
今日の夜ご飯は 毎度の小デブ特製キムチ鍋♪

つくねに豚肉・鍋用ギョウザ・イカにエビまで入ったチョーミックス鍋(笑)
煮込んだら こんな感じに♪

〆にラーメンを入れ 食べてから〜の
玉子雑炊!!

ちと画像の色が悪いけど おいしそうでしょ??^^
最後まで ムッチャおいしくいただきましたっ♪
家族にも喜んでもらえてダブルで満足っ^^
さて…
休みまで あと一日
明日も仕事 頑張りまぁ〜す!!!
ごちそうさまでしたぁ♪
…ってか
ちと食べ過ぎちゃったんで ゆっくり風呂入ろっと^^;

つくねに豚肉・鍋用ギョウザ・イカにエビまで入ったチョーミックス鍋(笑)
煮込んだら こんな感じに♪

〆にラーメンを入れ 食べてから〜の
玉子雑炊!!

ちと画像の色が悪いけど おいしそうでしょ??^^
最後まで ムッチャおいしくいただきましたっ♪
家族にも喜んでもらえてダブルで満足っ^^
さて…
休みまで あと一日
明日も仕事 頑張りまぁ〜す!!!
ごちそうさまでしたぁ♪
…ってか
ちと食べ過ぎちゃったんで ゆっくり風呂入ろっと^^;
2012年01月21日
買っちゃいましたっ♪
今まで使っていた お店の掃除用掃除機…
何度もホースを変え修理をし ダマしダマし使ってきたんですが
今回もちょっと故障をし 部品を頼んだところ
もう部品の在庫が終わってしまったらしく…
掃除機に自分でマジックで書いた購入日を見てみたら「1996・10・1」
かれこれ16年も使ってました♪
そりゃ部品がなくてもおかしくないわけです^^;
…ということで とうとう買い換える事に…♪

じゃ〜んっ!!
業務用掃除機ですが 結構 安値で近所の「コジマ」さんで売ってました^^
掃除機くん♪
また今日からお店掃除よろしく〜っ♪
…って使ってくれるのは いつもお店をキレイにしてくれてるパートさんなんですけどねぇ(笑)
何度もホースを変え修理をし ダマしダマし使ってきたんですが
今回もちょっと故障をし 部品を頼んだところ
もう部品の在庫が終わってしまったらしく…
掃除機に自分でマジックで書いた購入日を見てみたら「1996・10・1」
かれこれ16年も使ってました♪
そりゃ部品がなくてもおかしくないわけです^^;
…ということで とうとう買い換える事に…♪

じゃ〜んっ!!
業務用掃除機ですが 結構 安値で近所の「コジマ」さんで売ってました^^
掃除機くん♪
また今日からお店掃除よろしく〜っ♪
…って使ってくれるのは いつもお店をキレイにしてくれてるパートさんなんですけどねぇ(笑)
2012年01月20日
石巻湯さん♪
先週 行ったら土曜日の定休日だった『石巻湯』さんへ
今夜は息子と二人で行ってきました♪

久しぶりに来た 石巻湯さん♪
僕が幼稚園の頃から ほとんど変わってないお風呂屋さん^^
お風呂のお湯が少し熱めなとこも昔っから♪




今宵は雰囲気も味わいながら 熱めの湯に しっかり浸かってきましたっ♪
おかげで身体もポッカポカぁ~^^
石巻湯さん♪
また寄らせてもらいますねぇ^^
今夜は息子と二人で行ってきました♪

久しぶりに来た 石巻湯さん♪
僕が幼稚園の頃から ほとんど変わってないお風呂屋さん^^
お風呂のお湯が少し熱めなとこも昔っから♪




今宵は雰囲気も味わいながら 熱めの湯に しっかり浸かってきましたっ♪
おかげで身体もポッカポカぁ~^^
石巻湯さん♪
また寄らせてもらいますねぇ^^
2012年01月20日
今日の昼飯♪
今日 お客さんからいただお土産♪

山形で買ってきた『なめこ入りそば』と『山形シコシコそば』
とりあえず今日の昼は なめこ入りそばを♪

そばの表面が 少しヌルっとした感じがあり
ほんのり なめこの香りもした おもしろいそば♪
食感も しっかりしていて おいしく頂きました^^
Tさん ごちそうさまでしたぁ♪

山形で買ってきた『なめこ入りそば』と『山形シコシコそば』
とりあえず今日の昼は なめこ入りそばを♪

そばの表面が 少しヌルっとした感じがあり
ほんのり なめこの香りもした おもしろいそば♪
食感も しっかりしていて おいしく頂きました^^
Tさん ごちそうさまでしたぁ♪
2012年01月18日
2012年01月18日
本日 【お客様感謝デー】♪
本日は【お客様感謝デー】!!
毎月『8』の付く日は 当店のお客様感謝デーになります♪
当店で700円以上の食事をされたお客様全員に
もれなく『100円分割引券』をプレゼント♪♪

例えば 日替わりランチ780円を食べに来ていただけると
次回は割引券を使用すると680円で食べられちゃいます♪

女性の方や少食の方などでしたらミニランチ730円を食べれば
次回は630円でっ!!
皆さまのご来店お待ちしておりまぁす(_ _)
2012年01月17日
『ご縁です!』の再放送ですが…
毎日 平日の午前9時55分から東海テレビで再放送されている「西川きよしのご縁です!」

明後日の1月19日木曜日に小デブファミリーの出た回が放送されま~す♪


西川きよし師匠の他にゲストで来てくれたのは板尾創路さんと国生さゆりさん♪
もう すでに見たよ…という方も
おりょ?そりゃ知らなんだ…という方も
平日の午前中なので なかなか見れないかもですが
是非 お時間の許す方は ご覧下さいまし^^
小デブは こんなヤツです…(笑)

明後日の1月19日木曜日に小デブファミリーの出た回が放送されま~す♪


西川きよし師匠の他にゲストで来てくれたのは板尾創路さんと国生さゆりさん♪
もう すでに見たよ…という方も
おりょ?そりゃ知らなんだ…という方も
平日の午前中なので なかなか見れないかもですが
是非 お時間の許す方は ご覧下さいまし^^
小デブは こんなヤツです…(笑)
タグ :ご縁です!
2012年01月16日
始動♪
今日は昼から初打ちにバッティングセンターの「アーチ」さんへ♪

ここ三年くらい草野球の打撃が不振なので 今年は少し早めの自主練^^;

今年 初打ちなので今日はスピード80キロと90キロで軽くミートの練習をしてきました♪
今年は打率3割の打点二ケタ目標でっ!
そして家に帰ってきてから たまたまテストで早く帰ってきた息子を無理やり誘って今度は軽くキャッチボール(笑)
肩も年を重ねるとともに弱くなってきてるので早めの肩慣らし♪
今年もなんとかキャッチャーの守備位置を守れるように頑張りまぁす(>_<)
…っと
その前に減量しないとなぁ(+_+)

ここ三年くらい草野球の打撃が不振なので 今年は少し早めの自主練^^;

今年 初打ちなので今日はスピード80キロと90キロで軽くミートの練習をしてきました♪
今年は打率3割の打点二ケタ目標でっ!
そして家に帰ってきてから たまたまテストで早く帰ってきた息子を無理やり誘って今度は軽くキャッチボール(笑)
肩も年を重ねるとともに弱くなってきてるので早めの肩慣らし♪
今年もなんとかキャッチャーの守備位置を守れるように頑張りまぁす(>_<)
…っと
その前に減量しないとなぁ(+_+)
2012年01月14日
またのお楽しみっ♪
今夜は息子が昔ながらの銭湯へ行きたいと言うので久しぶりに『石巻湯』さんへ♪
…と車で向かうも
「あれ?土曜日って休みじゃ???」
残念…
やはり休みでした^^;
それじゃあ…と今度は もっと久しぶりの『桐の湯』さんへ♪
入る前に携帯でパシャリっ♪

…と
写メを撮った途端 電気が消え閉店^^;
こちらも入れず…
まぁ せっかく家を出たので いつもの千人風呂さんに寄ろうかと思ったんですが 時間が遅くなってしまったので ゆっくり入れないだろうと思い断念…
結局 息子と二人で 40分あまりのドライブとなってしまいました(笑)
久しぶりに石巻湯さんのお婆ちゃんに会えるかな?と楽しみにしてたのに…
また近いうちに寄らせてもらいますねぇ♪♪♪
…と車で向かうも
「あれ?土曜日って休みじゃ???」
残念…
やはり休みでした^^;
それじゃあ…と今度は もっと久しぶりの『桐の湯』さんへ♪
入る前に携帯でパシャリっ♪

…と
写メを撮った途端 電気が消え閉店^^;
こちらも入れず…
まぁ せっかく家を出たので いつもの千人風呂さんに寄ろうかと思ったんですが 時間が遅くなってしまったので ゆっくり入れないだろうと思い断念…
結局 息子と二人で 40分あまりのドライブとなってしまいました(笑)
久しぶりに石巻湯さんのお婆ちゃんに会えるかな?と楽しみにしてたのに…
また近いうちに寄らせてもらいますねぇ♪♪♪
2012年01月14日
サプリ2月号♪
今月の割引商品はこちら♪

天ぷら御膳…………1,850円→1,600円!
レディース釜揚げ……1,180円→1,000円!
五目あんかけ………950円→850円!
お子様うどん・そば…630円→500円!
サプリのクーポンでさらに10%割引にっ♪
皆さんのご来店お待ちしております(_ _)

天ぷら御膳…………1,850円→1,600円!
レディース釜揚げ……1,180円→1,000円!
五目あんかけ………950円→850円!
お子様うどん・そば…630円→500円!
サプリのクーポンでさらに10%割引にっ♪
皆さんのご来店お待ちしております(_ _)
2012年01月13日
2012年01月11日
2012年01月11日
初詣♪
昨日 豊川稲荷さんへ家族で初詣に♪
毎年 「成人の日」明けの店のお休みに行くんですが
今年も いつものように子供達が学校から帰ってきてからの出発なので
毎回 おみくじに間に合うかっ!くらいの5時あたりに…
案の定 今年も豊川稲荷へ着いたのが5時過ぎ^^;

さすがに豊川さんも人がパラパラでした

無事 参拝も終え おみくじ場を見ると セーフっ♪
その年によっては5時キッチリに閉まってしまう事もあったんですが
今年は5時半でも まだ開いてました^^
ジャラジャラっと出た番号は「五十七」…
見ようによっては五と十七♪
…は僕の誕生日(笑)
なんとなく嬉しく おみくじを見てみると
「半吉」

内容は年の前半悪しだけど後半から運気が上がってくるらしいので まぁよしよし…^^
帰りに ここも毎年

「豊堂」さんで ダルマさんを買い 今年の参拝も無事終了^^
帰りに夜ご飯を食べ そのついでにせっかくなので「本宮の湯」さんまで行くも
昨日と今日が連休らしく お休み…^^;
家族で一時間の小ドライブとなってしまいました(笑)
それでも 風呂の用意までして出てきたので 今度は「極楽湯」さんへ♪

昨日までやってましたっ!
「伝家の薬湯」♪
本宮で温泉には入れませんでしたが 極楽湯さんの露天風呂で薬湯と炭酸の湯に ゆっくり浸かり
暮れと正月の仕事疲れも だいぶ取れ 気分もリフレッシュ♪
昨日は 多少アタフタしながらも家族で楽しい一日を過ごせました^^
毎年 「成人の日」明けの店のお休みに行くんですが
今年も いつものように子供達が学校から帰ってきてからの出発なので
毎回 おみくじに間に合うかっ!くらいの5時あたりに…
案の定 今年も豊川稲荷へ着いたのが5時過ぎ^^;

さすがに豊川さんも人がパラパラでした

無事 参拝も終え おみくじ場を見ると セーフっ♪
その年によっては5時キッチリに閉まってしまう事もあったんですが
今年は5時半でも まだ開いてました^^
ジャラジャラっと出た番号は「五十七」…
見ようによっては五と十七♪
…は僕の誕生日(笑)
なんとなく嬉しく おみくじを見てみると
「半吉」

内容は年の前半悪しだけど後半から運気が上がってくるらしいので まぁよしよし…^^
帰りに ここも毎年

「豊堂」さんで ダルマさんを買い 今年の参拝も無事終了^^
帰りに夜ご飯を食べ そのついでにせっかくなので「本宮の湯」さんまで行くも
昨日と今日が連休らしく お休み…^^;
家族で一時間の小ドライブとなってしまいました(笑)
それでも 風呂の用意までして出てきたので 今度は「極楽湯」さんへ♪

昨日までやってましたっ!
「伝家の薬湯」♪
本宮で温泉には入れませんでしたが 極楽湯さんの露天風呂で薬湯と炭酸の湯に ゆっくり浸かり
暮れと正月の仕事疲れも だいぶ取れ 気分もリフレッシュ♪
昨日は 多少アタフタしながらも家族で楽しい一日を過ごせました^^
2012年01月10日
2012年01月10日
『たぬ一』さん♪
今日は娘の学校が昼までだったので迎えに行き ちょっとイトーヨーカドーに用事がありで立ち寄り
そのまま お昼ごはんを食べようという話になり久しぶりの『たぬ一』さんへ♪

いただいたのは「天丼セット」を温かいそばでっ♪
ここの蕎麦 僕の好きな更科系のそばで結構 細め♪
それを温かい蕎麦で頼んだのにもかかわらず コシがしっかりしていて食感がバッチリ!
ダシも関西風の薄味なんですが ダシの甘みがしっかりでていてチョーうまっ♪
天丼のタレも あまりトロトロでなく サラッとした感じと甘みが
ウチの店と似ていて ムッチャボク好み^^
量も結構あって お腹いっぱ~いっ!!
大変おいしくいただきましたぁ^^
帰り際 大将さんに軽くご挨拶だけ…
声をお掛けするのは やっぱり恥ずかしかったですが
とても笑顔で応対してくれました^^
たぬ一さん♪
ごちそうさまでしたっ^^
そのまま お昼ごはんを食べようという話になり久しぶりの『たぬ一』さんへ♪

いただいたのは「天丼セット」を温かいそばでっ♪
ここの蕎麦 僕の好きな更科系のそばで結構 細め♪
それを温かい蕎麦で頼んだのにもかかわらず コシがしっかりしていて食感がバッチリ!
ダシも関西風の薄味なんですが ダシの甘みがしっかりでていてチョーうまっ♪
天丼のタレも あまりトロトロでなく サラッとした感じと甘みが
ウチの店と似ていて ムッチャボク好み^^
量も結構あって お腹いっぱ~いっ!!
大変おいしくいただきましたぁ^^
帰り際 大将さんに軽くご挨拶だけ…
声をお掛けするのは やっぱり恥ずかしかったですが
とても笑顔で応対してくれました^^
たぬ一さん♪
ごちそうさまでしたっ^^
2012年01月09日
☆成人おめでとぉ☆
昨日のお昼過ぎに 今年 成人式を迎えたアルバイトの3人が
晴れ着姿で挨拶に来てくれました^^

私服や仕事着の格好しか見たことない子達…
3人とも高校生のうちからアルバイトに来てくれてたんですが
こうやってあらためて見ると
「いつの間にか大人になったんだなぁ…」と ちと感動♪
やっぱり来てもらえると とても嬉しいものですねぇ^^
あらためて 新成人おめでとう♪♪
わざわざ挨拶に来てくれて ありがとでしたっ^^
晴れ着姿で挨拶に来てくれました^^
私服や仕事着の格好しか見たことない子達…
3人とも高校生のうちからアルバイトに来てくれてたんですが
こうやってあらためて見ると
「いつの間にか大人になったんだなぁ…」と ちと感動♪
やっぱり来てもらえると とても嬉しいものですねぇ^^
あらためて 新成人おめでとう♪♪
わざわざ挨拶に来てくれて ありがとでしたっ^^